人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シータヒーリングとガン① ガンカンジャー

こんにちは。関口香です。
ノルウェー生活もあと4日。雨の日は本を読んだりして、
久々に自分の時間を満喫できる喜びにひたってます。

8月の18日からシータヒーリングの病気と障害コースを開催するにあたって、このコースでも最初に取り上げることになるガンについて、ちょっと書いておこうかなって思いました。

ガン。誰もがそんな診断をされたくない病気です。

実は私も、1996年に(もう20年も前のことになるんですね…)「子宮頚部異形成」(浸潤が始まっていて、このままいくとガンになるよ)、そして最終的には「子宮頚部上皮内ガン」(0期だから、簡単な切除をして詳細な検査もしましょうね)という診断を受けて、本当に頭から氷水をかけられたみたいな気持ちになったことがあります。

ガーンってなるから、ガンって名前なんじゃないかと、涙ながらに思ったものです。

単に、30歳になったのを機会に、自治体のがん検診を気軽に受けただけだったのです。

自覚症状というのは、あったような気もするし、でもほとんどなかったと思います。

診断を受けてからは、毎日ふわふわ雲の中を歩いているような気分でした。もし、進行性のものだったら、矢継ぎ早に医者に言われた通りの手術や抗がん剤治療に入っていたのかもしれません。

死がいつもすぐそばにありました。同時に、これを克服するためにあらゆることをするのが、自分にその時課せられたテーマのような気もしてました。

当時はちょうど、『患者よ、ガンと闘うな』みたいな本も出版されていて、ガンじゃないのに(「ガンもどき」という名前で言われてました)医師の言うままに切ったり取ったりして死んでしまうケースへの警告が世の中に出回り始めたころでしたし、

乳がんで亡くなったジャーナリスト千葉敦子さんの本も読んだばかりだったので、西洋医療というと、私にとっては絶対協調してはならないもの、みたいな思いがあったのです。

あれから20年。

結果的に、あれはガンだったのか、ガンもどきだったのかわかりませんが、それでもあのときの氷水みたいな思いを今でも誰かがしているのかと思ったら、本当にせつないものです。

そんな最近、読んだのがガンカンジャーという漫画。(クリックすると、ページに飛びます)
(今月末に書籍化もするみたいですね。youtube版はあまりよくなかったのですが、ドラマ化とかするかもしれませんね)
シータヒーリングとガン① ガンカンジャー_a0141229_0113459.jpg

シータヒーリングとガン① ガンカンジャー_a0141229_01233.jpg

シータヒーリングとガン① ガンカンジャー_a0141229_0122848.jpg

シータヒーリングとガン① ガンカンジャー_a0141229_0125179.jpg

シータヒーリングとガン① ガンカンジャー_a0141229_0131463.jpg

途中から、物語は思わぬ方向に向かいますが、33話ぐらいまでの話は本当にリアルで迫ってくるものがあって、もしかして半分フィクション?なんて思いながらも、ぐいぐい引っ張っていきます。

私はたまたま無料で50話ぐらいまで読んで、その後は有料になったので読んでないのですが(今見たら10話くらいからもう有料になってるみたいです)、あの砂の底なし沼に立っているような思いを感じるには十分でした。

なぜシータヒーリングとガンの話をする最初にこの漫画を選んだのかというと、この漫画のような状態が「現実」の人にとって、ヒーリングでガンが癒されますというのは、怒りや悲しみの導線に火をつけるようなこともあるだろうなと思うからなんです。

一生懸命に西洋医学の治療をしていながら、日々進行するガンと共にいる人たちにとっては、シータヒーリングは加持祈祷の一種とか、ガン患者を食い物にしていると感じることもあるかもしれません。だから、それを忘れずにいるために。

それだけ違う現実を選んでいるといえば、そのとおりなんですが、もしかしたらシータヒーリングを含めた代替医療で過酷な現実から解放される手伝いができるはずなのに、それを阻んでいる何かがあるとしたら、もったいないとしか言いようがない。

一方で、私たちはシータヒーラーとして、実際にシータヒーリングを一緒にしていた友人たちがガンで亡くなっているという現実にもきちんと目を向けたいなって思います。

そこをきちんと見つめることで、本当にシータヒーリングで病気と障害のセミナーをする意味もあるんじゃないかなって感じています。

なぜ、ヒーリングで癒される人と、癒されない人がいるのか。
なぜ、瞬時のヒーリングが起きない場合があるのか。
そもそも、病気とはなんなのか。
それについては、病気と障害セミナーでじっくりやるので、ここではあまり話しませんが。

このブログでは何回かにわけて、もしも誰かがシータヒーリングでガンに向き合いたいと思ったら、どうしたらいいのか…なんて話を、していこうかなって思います。


****************
今後のセミナー予定

8月5,6,8日 シータヒーリング応用DNA@銀座


8月17日 シータヒーリング実践会@銀座スペース

8月18日~29日 シータヒーリング 病気と障害セミナー
# by athaneia | 2016-07-13 00:17

グルテンフリー流行中

こんにちは。
関口香です。

前回に引き続き、ノルウェーでこれを書いています。
今日は少し曇り空なので、家の中で本を読んだり、買い物に行ったりして過ごしてました。

ノルウェーには6年ほど前から何度も訪れているのですが、今回買い物に行って気が付いたことがあります。それは、スーパーの中で「グルテンフリー」の棚が増えていたことです。

↓近くのモールの中に新しくできたカフェの前を通りかかったら、こんなメニュー表。Gの文字はグルテンが入ってますよ!という注意です。アレルギーの人、ベジタリアンの人、みんなが自分の状態に合わせて選べるようにマークが入っているのです。
グルテンフリー流行中_a0141229_2103642.jpg


というわけで、今日は昨日に引き続き食べ物の話。ずっと身体のことを考えていたら、食事コンシャス熱が高まっております。

グルテンについて、何それ?という方はこちらをクリックしてwikipedhiaを


グルテンフリーについて書いた本読みたい人は、これが面白いかも。グルテンが脳に対して影響があるという部分には、私もにゃに!と乗り出した(^^)



実は2014年にアメリカのシータヒーリング本部に学びに行った時にも、私が部屋を借りた家主の女性がやはりグルテンフリー食をしていました。彼女の場合、医師からグルテンアレルギーと診断されていたのですが、小麦も米も食べないで、果物と肉とサプリメントを食べていました。

日本からうっかりとクッキーやおせんべいを持参しなくてよかった~!とほっとしたものです。

でも、シータヒーリングの病気と障害セミナーなどで、グルテンが原因でかかるセリアック病などは知っていたものの、それは特殊なものだという認識があったので、少々驚いたのも確か。

そんなことから、グルテンフリーに目を向けるようになって、アメリカのスーパーを歩くと、あちこちにグルテンフリー商品があることに気づきました。

最近は日本でも、グルテンフリーは流行しています。実は、昨年の秋ごろから、我が家にもグルテンフリー食を真剣に行っている人たちがいて、それは猫たちなのですが、もともと猫は小麦粉や米を食べないからグルテンが入っているフードにはアレルギーになりやすいの…というペット専門のホメオパスの方のアドバイスで始めたのでした。

そういう私も、別にグルテンがどうというわけではなくて、前回お話したようなアルカリ食への興味から小麦粉を抑え気味にしたいと思っていたわけですが、それよりも何よりも、小麦粉を食べると体が重くなるような気がし始めて、特にインドから返ってくると食べ物にも着るものにも敏感になってきてました。

話が一気に飛びますが、今年の明けには、身につける下着を基本的にオーガニックコットンにしてみました(これまでも化学繊維がダメだった)。そのついでに、寝具類を全部麻にしてみたのです。

これがまあ、超いいかんじなんです。

頭で考えたというよりも、体が求めている感じに従う。それって、本当に心地よさが基本。

そこに改めて現れたグルテンフリー。偶然、こちらの友人のお父さんが焼いたパンを食べたら、その口当たりがとても軽かったのです。その後の体も、軽かったのです。聞いてみると、それはグルテンフリーのパンでした。

あら?もしかしたら、私にはグルテンフリーが合ってるのかもしれません。というわけで、にわかグルテンフリー食が(個人的に)流行中です。

****************
今後のセミナー予定

8月5,6,8日 シータヒーリング応用DNA@銀座

8月17日 シータヒーリング実践会@銀座スペース

8月18日~29日 シータヒーリング 病気と障害セミナー

グルテンフリー流行中_a0141229_2184358.jpg

↑今日は、近くをウロウロして、いつものぞく家具屋さんも見てきました。帰国したら、新しいサロン探しが待っているので、こういうのを見るとなんだかワクワクします。
# by athaneia | 2016-07-10 02:21 | デトックスについて

アルカリ食を再開しました

こんにちは。
関口香です。

今、夏季休暇でノルウェーに来ています。すでに1週間がたちました。
3年ぶりのノルウェー。懐かしい森と川と湖。空気は相変わらず透き通っていて涼しくて、毎日小さなハイキングをしながら、このところお疲れだった体を癒しています。
アルカリ食を再開しました_a0141229_18195854.jpg


6月は9日から26日まで通訳のためにインドに滞在していました。

今回も、さらに内側に気づきをもたらすためのクラス。朝5時半からクラスが始まり、食事中も「ブクティヨガ」という修練、つまり、私語厳禁で自分の噛む音、飲みこむ感覚、におい、視覚、フォークやスプーンをつかむ感覚などに意識を研ぎ澄ませ、気づきを深めていきます。そして11時まで集中的にセッションが続きます。11時から夕方17時まで長めの休憩。17時から再びクラスがスタートし、気づきや内観についてのディスカッションやそれを体験としていくための瞑想、呼吸法などが連続し、終了は夜の24時半を回っていました。

通訳としては、基本的にずっとしゃべっていることになります。好きな仕事とはいえ、かなりハードなスケジュールでした。

だから、せめてお昼休憩中は眠りたくて、食事を朝と晩のみでちょっと多めにしていたら、体調を一気に崩してしまいました。とはいえ、一人通訳が休むわけにもいかないので、念のためにビタミン剤と電解質を点滴してもらいました。

そんな中で、改めて自分の肉体の大切さ、健康であることの重要性を感じて、すべてのスケジュールが終了後、久々に本場のアーユルヴェーダの診察とオイルトリートメント(アヴィアンガとシロダーラ)を受けてきました

そこで、アーユルヴェーダ医の先生に、アルカリ食ダイエットを進めるようにというアドバイスをもらいました。

アルカリ食については、シータヒーリングの創始者・ヴァイアナさんも大いに勧めていて、私も気を付けてきたつもりでしたが、ついつい、怠っていたのかなと思って、改めてスタートすることにしました。

ヴァイアナさんが言っているのは、第1に精白された小麦粉、白砂糖をとらないことです。超感覚解剖学セミナーのテキストには、食べ物のpH値が載っていて、どんなものを食べると酸性で、どんなものを食べるとアルカリ性かのアイディアが得られるようになっています。

私も含めて、初めてそれを見た人が驚くのが、玄米が酸性食品だということ。

肉や魚が酸性だということはなんとなくわかっていたけれど…!

そして、アルカリ性食品として、手っ取り早く手に入るのがキュウリやモヤシ。果物も、物によっては酸性なので、果物ばかり食べればいいわけではありません。

インターネットを検索すると、完全に食事をアルカリ性にすることは不可能だけれど、心がけとしてアルカリ性食品:酸性食品を7:3の割合にするといいのだとか。それなら簡単だ!

というわけで、今ノルウェーで、アルカリ性食を心がけております。

前回まで毎日のように食べていた巨大なチョコレートやチーズ等の乳製品は食べないことにして、野菜や果物を、せっせと食べています。ブルーベリーやラズベリーやイチゴも食べまくっております。

これを3カ月ぐらい続けて、もう一度アーユルヴェーダ医に見てもらいにいこうかなって思っているところです。

8月の18日から開催する病気と障害セミナーですが、こちらでは、今まで私が試してきた食餌療法やデトックスの例もたくさん交えて、お話しようと思っています!



**************************
今後のセミナー予定

8月5,6,8日 シータヒーリング応用DNA@銀座

8月17日 シータヒーリング実践会@銀座スペース

8月18日~29日 シータヒーリング 病気と障害セミナー
# by athaneia | 2016-07-08 18:21 | デトックスについて

インド・チェンナイのシヴァ寺院にて

こんにちは!関口香です。昨日から約二か月ぶりにインド入りしました。
インド・チェンナイのシヴァ寺院にて_a0141229_11255547.jpg

写真はシバ神の祀られているカパレーシュワラ寺院の正門。前回見た時は化粧直し中だったけど、きれいになってました。

朝ご飯のままゆっくり参加者の方々とおしゃべりしていて、寺院に行ったときは正午過ぎていたので、門が閉まってます。

インドの寺院って、大抵は正午から夕方4時くらいまで閉門します。

お坊さんたちのお昼寝の時間なのでしょうか。

4時前からまた人がどんどん増えて、おちおち写真とか撮れない状態になります。

*\(^o^)/**\(^o^)/**\(^o^)/*
今後の予定

6/28 ワンネスディクシャ ギバー交流会
6/29 ワンネストレイナー交流会
7月はalmost夏季休業
8/5-7シータヒーリング応用DNA
8/13,14 シータヒーリング豊かさと願いの実現(掘り上げでイヤン)
8/18-22,25-29シータヒーリング病気と障害(素敵な滝行)
# by athaneia | 2016-06-11 11:26 | 旅だより

5月の豊潤アナトミーが終了しました!

こんにちは。関口香です。
4月29日からGWを通して、そして5月の週末をほぼすべて使い切って走ってきたシータヒーリングのアナトミーコースが終了しました!

岩手や栃木からも、銀座に通って、みんな本当にがんばりました。

アナトミーって、その15日間は当然、強烈な日々ですが、終わってからがまたすごいです。ヴァイアナはよく、この期間に結婚や離婚を決めたりしないでねって言ってますが、ガンダムだったら新しいモビルスーツに搭乗して初めての1ヶ月間といってもいいかもしれない。そのくらいちょっとぎこちないし、ある意味の晴れがましさもある反面、出会い頭の事故みたいなこともあるかもしれない。

でもね、覚えておいてほしいのは、後退はしてないってことです。

傷つきやすくなっているように感じたとしても、それは嘘をつかなくなってるから。抑圧しなくなってるから。気づきが増えたから。それは、実はすごいことです。

地球意識から宇宙意識に踏み出した皆さんのこれからを、応援しています!
5月の豊潤アナトミーが終了しました!_a0141229_0125114.jpg


参加してくれた受講生さん、ゲストクライアントさん、アシスタントさん。
皆さんどうもありがと〜〜!!

さて、今日からは基礎DNAが始まりました。そして、金曜日からも別の基礎DNAを開催します。基礎DNAは、6/1,6/3,6/4,6/5のアシスタントさん募集中です。6月3日から6月5日までの基礎DNAも、まだ申し込めます。どうぞ宜しくお願い致します〜。
《申込先》athaneia@gmail.com
↓今日の基礎DNAの一コマ。受講した人は知ってるけど、これは明日までに全部覚えてくる宿題なのでした!(^o^)
5月の豊潤アナトミーが終了しました!_a0141229_0122011.jpg

# by athaneia | 2016-05-31 00:15 | θ アナトミー

今を生きる。もっと喜びの中に。もっと愛の中に。もっと自由の中に。希望と笑顔があふれだす今を。


by athaneia